![]() |
|||||||||||
「擲」(なげうち)と命名されたこのモデルは、陰陽座 結成20周年に合わせて製作された特別なモデルである!! 何よりもまず目を引くのは、ボディトップ材「アンボイナバール」の放つ強烈な存在感だろう。 バール材の持つ、この世に1本しか存在しない杢目の、神秘的な美しさと力強さは、唯一無比の世界観を貫く、まさに陰陽座20周年にふさわしい!! アーム付きのモデルは、瞬火自身が「飛び道具」と位置付けし、陰陽座の楽曲の中でも、ここぞという場面に登場するが、 「C.A.Tベーストレモロを搭載した35インチスケールのモデル」としては、「種子島」(全弦全音下げ)「手裏剣」(レギュラーチューニング)に続き、3本目となる。 そして、こちらの「擲」は全弦全音半下げで使用する事を前提にセッティングされている。 35インチスケールネックのフィンガーボードにはエボニーを採用。指板上にはオリジナルインレイがマザーオブパールで入れられ、一連のシグネイチャーモデル同様、ヘッドバックには「擲」の銘が、ボディトップにも瞬火自身がデザインしたシルエットがプリントされている。 アンボイナバール材のカバーにはEMGピックアップを内蔵。 大音量のバンドサウンドにおいても、埋もれてしまわない「ガッンとした低域」、「ゴリっと抜ける高域」というサウンドを特徴とし、 ペグはC.A.Tトレモロシステムには欠かせないスパーゼルトリムロックが採用され、安定したチューニングをキープ。 サウンド面、プレイヤビリティにおいても、何一つ妥協は無い!! 結成20周年を迎え、益々バンドとしての存在感を増した陰陽座!! はたしてこの「擲」がどんな場面で登場するのか? そして、新たにどのような楽曲で使用されるのか?とても楽しみである!! |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
|